静岡県で原付免許を取る方法を解説【簡単】

静岡県で原付免許を取得してきたので、そのやり方を解説していきたいと思います。

スポンサーリンク

原付試験の概要

原付免許とは、原動機付自転車を公道上で運転することが可能になる運転免許です。

学則等で制限されない限り16歳から取得が可能です。

原付免許を取得する際には以下のステップを踏む必要があります。

①市役所等で住民票を取得する。
②警察署で受験申請をする。
③原付講習を電話で申し込む。
④原付の学科試験を受験する。
⑤原付講習を受ける。
⑥免許が発行される。
(4,5は逆でも可)

それらについて一つ一つ解説していきます。

まずは住民票を取得する

まず、住民票を取得する必要があります。

最寄りの市役所・公民館等で取得できます。(※1)

この時注意するべきなのは、「個人番号の記載が省略されていて、本籍の記載がされている」住民票を取得する必要がある点です。

大事なことなので、もう一度言います。「マイナンバーが未記載かつ、本籍が記載」の住民票です。特に本籍が未記載の場合、再度住民票を取得しに行く羽目になります。

また、住民票を取得する際には「顔写真付き公的身分証明書1点又は顔写真のない公的身分証明書2点」を持参してください。

具体的には

〇マイナンバーカード1点
〇パスポート1点
〇健康保険証+学生証
〇健康保険証+銀行のキャッシュカード

等の組み合わせの身分証明書を持参してください。

詳細は自治体により異なるため各自治体にお問い合わせください。

住民票発行手数料は自治体により異なるもののおおよそ300円程度です。

取得する住民票は1通です。この記事を読み進めると住民票が何回か出てきますが、すべて1通の住民票を使いまわします。

次に警察署に行きます

次は最寄りの警察署に行きます。

持ち物は3つです。(※2)

〇住民票
〇健康保険証等の身分証明書
〇顔写真(2.5×3.0)1枚

この3つを持って、警察署の運転免許の窓口に行って、「原付の試験を受けたいです」と伝えます。

受付の人の指示に従って、「運転免許申請書」に必要事項を記入します。

警察署では特にお金が必要になることはありません。

警察署での手続きが終わったら...

警察署での手続きが終了したら真っ先にやってほしいことがあります。

それは、「原付講習の申し込み」です。

学科試験に合格しても、原付講習修了証明書のない場合は、免許証が発行されません

原付講習は事前に予約が必要です。

警察署での手続き終了後すぐに最寄りの免許センタで実施される原付講習の予約をしてください。(警察署で申し込み先の電話番号の書かれた紙をもらえるので参考にしてください。)

他の都道府県では学科試験合格後にしか原付講習を受験できない場合もありますが、静岡県では、学科試験を先に受けても、原付講習を先に受けても何ら問題ありません。

スポンサーリンク

学科試験を受験する

警察署での運転免許申請書の記入手続きが終了したら、「静岡県の場合はこの日から7日後以降の火曜・木曜日に原付の学科試験を受験」することが可能です。

学科試験は警察署に行った7日後以降ならいつでも受験が可能なので、都合のつく日に受験して構いませんが、めんどくさいから後回しにしないように、「〇日に必ず受験する」と決心しておいた方が良いかもしれません。

原付の学科試験は「東部(沼津)・西部・中部運転免許センタ」で火曜・木曜日の8:30-9:10に受付をすることで受験することが可能です。

受験する際の持ち物は、

〇現金3550円
〇警察署で受け取った書類一式
〇住民票
〇健康保険証等の身分証明書
〇眼鏡等(必要に応じ)

です。

持ち物を1つでも忘れると受験できなくなって再度免許センターに出向く必要があり、二度手間になるので注意しましょう。

それ以降はセンターの職員さんの指示に従ってもらえれば受験ができます。

私が、原付免許取得の際に使用した本を紹介します。

この参考書は、図が多用された解説がものすごくわかりやすくて、交通法規をすんなり理解できますし、6回分の模擬テストがあり、本番の試験問題に慣れておくことが可能です。参考書をまだ持っていない人には、おすすめの参考書です。

余談ですが、学科試験受験時に鉛筆と消しゴムはセンターで貸してくれます。
僕が知る限り、筆記用具貸与の国家資格って運転免許だけだと思います。
さすが、公安委員会は他の試験とは違って不正防止に力を入れてるねぇ(殴

原付講習を受講する

原付講習は最後に試験があるわけでもないので、気軽に受講すればいいと思います。

ただし、重要なことだけを凝縮して教えられているので、教えられたことは最低限、体で覚えるようにしましょう。

持ち物は、

〇現金4500円
〇適切な服装
〇警察署で受け取った書類一式
〇住民票

です。

原付とヘルメットと軍手は向こうで用意してくれます。

免許証を発行する

原付講習修了証明書の交付及び学科試験の合格をもって、「運転免許証」が発行されます。

この時交付手数料として、

〇現金 2050円

が必要です。

職員さんの指示に従って、所定の手続きをしてください。

お疲れさまでした

以上が原付免許の取得方法の解説になります。

最初の更新は免許発行日以降の3回目の誕生日の1か月後なので、更新を忘れないようにしましょう(自分への戒め)

それでは楽しい原付生活を!






※1 マイナンバーカードを持っている場合住民票をコンビニ等で取得できる場合があります。
※2 もし小型特殊免許をお持ちならば免許証も持参してください。
※ 小型特殊免許を持っている場合各種手続きが多少異なります。
※ 手数料等は改定される場合があります。
※ 受験にかかる正確な情報は、免許センタ等にお問い合わせください。
※ 修正・削除要請はこちらからお願いします。
※ 内容が正確ではない場合があります。

このブログが良いと思ってくださったら、ご支援をお願いします!

※OFUSEは登録不要で、50円から簡単にクリエイターを支援できるサービスです。

OFUSEで支援する

原動機付自転車資格
スポンサーリンク
asyano.jp

コメント

  1. ちー より:

    質問です。
    警察署での申し込みのときだけでなく、学科試験、講習の際にも
    それぞれ住民票の提出をしなければならないのでしょうか?
    必要な住民票の数は三通ということでしょうか?

    • asyanoasyano より:

      コメントありがとうございます。
      記事上の表記が紛らわしい点お詫び申し上げます。

      結論から申し上げますと、取得しないといけない住民票は1通です。
      警察署での申し込みで、住民票を一度提出したのち、返却されます。その返却された住民票を免許センタに持っていく形となります。

      学科試験の受付の際に、住民票は回収されます。
      原付講習の際には、申し込み時に電話で伝えた住所が正しいかを確認するために「一瞬だけ」使用します。

      自分は原付講習を先に受けたため、学科試験で住民票が回収された後、原付講習を受ける場合のことを知らないのですが、おそらく、免許センタ内で、住民票の情報が共有されていると思います。(正確な情報は免許センターへお問い合わせください。)

      結論としては、住民票は1通だけ取得していただければ大丈夫です。
      記事上の表記が紛らわしく誤解を招いてしまったことを、お詫び申し上げます。後ほど表記を修正させていただきます。
      ちー様の、原付免許の受験を陰ながら応援させていただき、コメントへの返信とさせていただきます。

  2. かや より:

    質問です。
    現在住民票は静岡県ですが、大学で下宿しているため住んでいるのは愛知県です。
    7日間静岡に滞在するのが難しいのですが、愛知でなんらかの手続きをして、静岡での滞在期間を短くする方法はありませんか?
    例えば、警察への申請や試験を愛知で受けて静岡で免許を発行する。等は可能ですか?

    また、視力検査はどのタイミングで行われますか?

    • asyanoasyano より:

      コメントありがとうございます。

      結論から申し上げますと、現状静岡における滞在期間を短くする方法はないと思われます。
      昨今ニュースでも報じられている通り、運転免許システムは各県の公安委員会が独自に運営しており、全国的に統一したシステムは現状存在しません。
      そのため、他県の警察署で何か手続きができることもありません。

      直接的な解決法ではないですが、住民票を一時的に愛知県に移す方法が一番手っ取り早いと思います。
      一例として静岡市の場合、郵送での転出届の提出が可能ですので、ご検討ください。

      また、視力検査は、学科試験の直前に行われます。
      学科試験当日に、眼鏡などが必要な場合お忘れないようご注意ください。

      また、住民票を移せない理由がある場合など、例外的な対応をしてくれる可能性もあるので、免許センターに一度問い合わせていただくと良いと思います。
      かや様の、原付免許の受験を陰ながら応援させていただき、コメントへの返信とさせていただきます。

タイトルとURLをコピーしました